去る9月3日青森カントリー倶楽部にて、恒例の13大学OB会親睦ゴルフコンペが開催されました。今回は4大学が辞退となり、8大学43名のみの参加という少し寂しい大会になりました。
我が中央も団体戦出場資格ギリギリの3名の出場にとどまり、ペリア戦では苦戦を強いられました。来年は中央が幹事校での大会となります。我が方は最低でも10名のメンバーを揃え、全体でも80名以上参加の大会にして盛り上げたいと思います。
学員の皆様には老若男女を問わず、ゴルフ経験の有無も問わず挙って参加くださいますようお願い申し上げます。ゴルフは参加することに意義がある!
ゴルフ担当 木下靖



2月10日恒例の役員親睦新年会が粋楽にて開催されました。葛西崇支部長の新年あいさつに続き、4月9日投票日の青森県議会選挙に5期目を期して挑む、山谷清文幹事長の決意表明がありました。乾杯の後の懇談では、やはり正月の箱根駅伝の話題で盛り上がり、来年の100回大会ではぜひ優勝して、名実ともに古豪復活を果たしたいとの思いを共有しました。今年は新型コロナウイルスの扱いも変わる見通しで、4年ぶりの総会を開催したいものです。
今年20年ぶりに県知事が交代することが決定的となり、知事選を巡る戦いが水面下では繰り広げられています。それに伴い県都青森の市長選も行われます。青森県が大きく動く節目の年となるものと思います。しかしまずは山谷幹事長の県議選、5期目の当選のために学員の皆様のご協力をお願いいたします。本年が皆様にとって良い年となりますよう、祈念申し上げます。







9月4日(土)快晴の下、令和3年13大学OB対抗親睦ゴルフ
コンペが開催されました。我が中央大学は葛西勝尚、赤田憲裕、工藤正英、後藤薫、
板垣肇、生田敦夫(敬称略)の精鋭6名が参加しました。団体戦では日本大学が優勝、専修、法政と続き、中央は4位という結果になりました。
コロナ禍の影響もあってか、今年の参加人数も50名と少なく、来年以降に参加者を増やして盛り上げたいところです。




残念ながら、今年も母校中央大学は総合12位に終わり、シード権獲得はならず、秋に行われる予選会からの本戦出場を目指すことになりました。
小生、学員会青森県支部を代表し、立川予選会には6年連続、本戦には7回、応援のため上京しています。ここ数年、箱根駅伝人気のため、伝統校のみならず新興勢力を含めた他大学も駅伝強化を図っており、予選会は熾烈を極めています。本戦出場権を手にする10位以内の発表はハラハラドキドキものです。今回惜しくも11位で本戦出場を逃した麗澤大学と本学とは、26秒という僅差の勝負でした。
本戦応援には、元日の夜行バスで青森を発ち、2日朝6時50分東京駅到着。大手町の母校応援場所で校歌・応援歌を歌い、その後、東海道線で追っかけ応援をしています。「中央大学青森県支部」の旗を掲げて応援してることから、学校関係者や沿道ではOBや青森県出身者に声をかけられます。これからもシード権復活だけでなく、「総合優勝」まで応援し続けます。
副幹事長 みちのく銀行白門会 鶴岡真治




9月20日(金)、令和元年度中央大学学員会青森県支部総会が開催されました。今回は大学の大村雅彦理事長、大木田守学員会副会長、青山祐治青森県副知事にご臨席を賜りました。
総会では平成30年度事業、収支決算および令和元年度事業計画(案)、収支予算(案)すべて承認され、新年度の事業が始まりました。中央大学は今後、都心回帰の流れもあり、大学として変革の時を迎えます。それは少子化が進む中、中央大学に限らず日本中の国公私立、都心・地方を問わず迫られている課題です。母校がこれからも日本の大学における確固たる役割を果たせるよう、我々OBも何ができるのかを常に考えていきたいと思います。


8月23日(金)、令和元年度中央大学学員会青森県支部幹事会が、ホテルクラウンパレス青森にて開催されました。9月20日開催予定の総会に備えて、平成30年度事業報告・収支決算、令和元年度事業計画(案)・収支予算(案)が審議され、全て異議なく承認されました。
その後懇親会に移り、母校の近況や学員情報、総会での企画について話に花が咲き、気がつけば予定の時間を過ぎているという楽しいひと時でした。このホームページは県支部のホームページですので、県内各支部の活動も積極的に掲載していきたいと考えております。写真・原稿をどしどしお送りください。


12月1日(土)、白門囲碁大会が日本棋院青森支部道場にて行われました。青森市内は朝から雪の一日となりましたが、6名の学員が参加して熱戦を繰り広げました。
主催者事務局の丸山巧先輩には、会場準備から参加賞の準備、運営まで全てを担っていただき本当に感謝申し上げます。今後はさらなる参加者増を目指し、微力ながら私も努力いたします。

9月22日(土)、恒例の大学OB会親睦ゴルフコンペが青森カントリー倶楽部で行われました。今回から芝浦工業大学が加わり、13大学となりました。参加選手総数は50名とやや寂しい状況ではありましたが、各校とも暑い戦いを繰り広げました。中央大学は今回参加者5名と少数精鋭で臨みましたが、専修、日大に次いで3位という結果でした。来年はもっと参加者を増やし、盛大に開催されることを約し散会となりました。来年の日程は10月19日と決定しました。